幼児クラス(2歳6ヶ月~)

「並ぶ」「待つ」「まねる」などルールを知ることからはじまり、マットや跳び箱を使って「身体を動かす」ことと「できる」ことの楽しさを覚えます。
情操教育の一助として、幼児期から音楽にふれあうことで楽しみながらリズム感を養うことができます。楽しい歌や簡単なリズムに合わせて、まずは身体を動かすことからはじめましょう。
低学年クラス(小1~小3)
【水・土(週2回)15:30~17:00 月謝 ¥8,000】バレエと体操を交えながら、リズム感の習得はもちろん、基礎体力と運動能力を同時に養います。運動が苦手なお子様でも簡単な踊りから楽しめますので、「できた」という達成感を学ぶことができます。
また、無理なく肥満解消もできます。
高学年クラス(小4~小6)

クラシックバレエやジャズダンスのテクニックを身につけ、踊りに必要な「柔軟さ」「跳躍力」「バランス」「敏捷性」を体得します。ダイナミックな踊りにも繊細なダンスにも順応できる“踊りに必要な基礎能力”を身につけながら、踊る楽しさを覚えます。
